札幌桑園・就労移行支援

ソエルの就労移行支援

ソエルの就労移行支援では、一人ひとりのご意向をくみ取りながら、納得のいく就職活動を進めます。
マッチングに配慮した職場探しや、就職後の定着支援も行います。

個別支援   グループワーク

 

ソエルの移行支援では、来所から一般就労までの過程をみなさまそれぞれで考えてもらいます。
みなさまがオーダーメイドで週ごとにプログラムを組み立て、プログラムを消化していき、みなさま自身で就労までをセルフプロデュースしてもらいます。
就職後の定着支援は、みなさまが職業人である限り、ソエルではフォローしていきます。

就労移行支援事業所とは

さまざまな事情により働くことが困難な方に対し、仕事上必要なスキルを身につけるための訓練や、面接対策などの就職活動をサポートする事業所を指し、自治体やハローワーク、病院等と連携しながら、個々の適性に合った就職を目指していきます。また就職後も仕事が継続できるよう支援をしていきます(定着支援)。

就労移行支援事業所では、働くための必要知識の習得、能力を身につけるための実習・職業訓練などを行います。実習や訓練の内容は事業所ごとに異なりますが、挨拶や身なりなどのビジネスマナーを習得するとともに、作業訓練等で集中力・持続力・基礎体力の向上を目指します。また、就職活動の際に欠かせない履歴書・職務経歴書の作成方法や面接対策、就職後にも役立つパソコンの基礎トレーニングなども行います。

特徴

*個人のニーズに合わせて、個別プログラムの設定をしています。既存のプログラムに参加するのではなく、面談の中で個別のプログラムを作成していきます。
*利用者様、スタッフの豊かな時間の共有の中で、生活習慣と感情の安定、働く意欲を持ち続けられるようサポートしていきます。



選択できるプログラム内容


施設内で行うものと施設外で行うものを用意しています。
施設内では、仕事上必要なスキルを身につけ、施設外ではその環境の中で働き方を見つけていきけます。障害特性を考慮し、具体的な仕事の中で適応能力をつけていきます。



施設内プログラム

個別スキルアップ

自己分析、適正検査などを実施し、働く上での基盤づくりをしていきます。パソコンなどのスキルアップも含め、ひとりひとりのニーズや状況に合わせて必要な取り組みを設定していきます。

就活プログラム

就活に必要なスキルを学びます。
就職イメージの確立、ビジネスマナーの習得、志望動機と自己PRのまとめ方、履歴書と職務経歴書の書き方、面接対策など具体的に取り組んでいきます。

軽作業

ポスティング、施設外からの依頼業務を通して、適度な集中力と体力、最後まで終わらせようとする責任感を育てます。具体的な作業を介しているので、作業内容やルールを覚える理解力、ルールを守る規律性も自然に身につきます。グループでの取り組を通して協調性を身につけます。

企画・運営

実践を通して、企画・調整力をつけていきます。例えば提案書や企画書などの社外文書づくり、パワーポイントを使った報告書等の社内文書づくりなど、仕事をすすめるうえで実践的な技術が身につきます。

SST

職場でのコミュニケーション能力を身につけます。対人関係を円滑にするため、具体的な場面設定を通して実感として習得していきます。



施設外プログラム


企業実習
利用者に合わせた実習先を職員が開拓し、内容や期間などを検討した上ですすめます。仕事内容を分析しながら、適応していけるように実際の仕事場面にて支援していきます。同じ職種の就労へつなげていくので仕事が決まってからもスムーズな移行を目指します。



フォローアップ



通常は6ヶ月のフォローアップ期間が定められておりますが、ソエルでは期限をもうけず、職場訪問などを実施して職場への定着支援を充実させています。



利用例・プログラム例

Aさんの場合

  • 就労経験がない
  • 生活リズムがバラバラで、薬も飲んだり飲まなかったりという事がある
  • 働く意欲がある
プログラム例
  • 通所日の設定(週2回、週3回から通所をスタートし、半年を目途に週5日まで上げていく)
  • 生活リズムを整える(生活リズム表や睡眠日誌、LHRを用いた生活習慣の再構築)
  • 身だしなみについて
  • 薬・疾患の心理教育


このあたりがスタートとなる人もいます。

Bさんの場合

  • 30年の勤続経験がある
  • 病気によって離職
  • どんな仕事が向いているのか知りたい
  • 体力不足もあるが、早く働きたい
プログラム例
  • 職業適性検査
  • 履歴書・職務経歴書の準備
  • スポーツプログラムで体力増進
  • ハローワークへの同行
  • 施設内外での職業体験
  • 就職後の定着支援


短い期間の利用の方もいます。

Cさんの場合

  • これまで短期雇用が中心だった
  • 就職することに不安がある
  • コミュニケーションが苦手である
  • 手に職を付けたい想いがある
プログラム例
  • 資格取得のための勉強
  • SSTなどを用いての実践練習
  • コミュニケーションについて勉強会
  • 職場体験実習


 
 
選択されるプログラムはさまざまです。






活動報告

記事写真

2024年08月30日

移行 9月の予定

記事写真

2024年08月01日

移行 8月の予定




まずはお気軽にご連絡下さい。