実習発表会
昨日、8月21日~25日(5日間)事務職の実習を行ったメンバーの実習発表会を行いました。
実習発表会は、実習を行った本人の振り返りになるだけではなく、これから実習に行くメンバーや職業選択に悩んでいるメンバーの参考にもなるとても良い機会です。
皆に伝わるよう詳しく説明してくれたため反響は良く、質問もたくさん挙がっていました。
事務職は初めての経験であったため学ぶことは多く、何より体調を崩さず仕事に従事できたことが自信に繋がったようです。
受け入れて頂いた企業様をはじめ、関係者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ソエルでは、体験し学ぶことを大切にしています。
興味ある仕事や実習先があれば、可能な限り調整します。
もちろん、ソエルの見学や体験もいつでも歓迎しますよ!
ら~麺Day♪
今日は7月19日 文月です、暑いです、日によっては熱帯夜で寝苦しかったり、
空気がぬるま湯みたいですね
今日のメニューは
・煮干し醤油ラーメン
・手羽先唐揚げ
・ご飯
です
煮干し醤油ラーメンは、癖がなくあっさりしていて食べやすく、
ご飯をラーメンに入れて食べても、全然飲める程度の濃さです
手羽先を唐揚げにするのは珍しいなぁとおもいました
余談ですが、今日は女性大臣の日だそうです、
中山マサさんという方が厚生大臣として入閣し日本初の女性大臣が誕生した日だそうです、
母子家庭への児童扶助手当支給を実現した人だそうです
私は沢山の人々が障害の差別なく、性別関係なく、貧富の差別なく、職業の差別なく、
結婚や家庭や教育や出産・子育てに不自由なく豊かな生活を送れるようになればいいなと思います(*’ω’*)
はじめでした
台湾フェア♪
こんにちは、7月7日金曜日です、暑いですね空気が温水プールに入っているようでぬるいです
今日のメニューは
・鶏肉飯(ジーローハン)
・ブロッコリーと人参のサラダ
です、鶏肉飯は香辛料の五香粉(ごこうふん)が効いていて、エスニックで素敵な風味です
ブロッコリーと人参のサラダは、程よく煮られていて食べやすいです
今日は七夕ですね🎋、ですが、北海道の七夕は8月ですよね、どうしてでしょうかね~?
七夕にの色にはそれぞれ意味があるそうです
【青(緑)、赤、黄、白、黒(紫)】はそれぞれ、【仁・礼・信・義・智】に当てはまるそうです
七夕に何を願いますか?私は「天職に就ける」とありがたいです
私は最近どういう仕事に就きたいかがわからなくなってきました。。。
神様見ているのなら、私が天職にありつけますように何卒よろしくお願いします
はじめでした
7月の献立が出来ました♪
こんにちは!ソエルです。
毎日暑い日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
夏バテで、体調を崩してしまったり、食欲が落ちて何も食べていないなんて方いませんか?
気温の変化も、人の体にとってはストレスの原因の一つになります。
人の体はストレスを感じると、体内のビタミンを消費しながら、環境に適応しようとします。
そのビタミンが、不足してくると…?
「だるい…!」「疲れが取れない…!」「眠れない…!」
といった不調を感じることがあります。
体調を整えるには、まずは食事から!!
ぜひソエルのランチで、心も体も元気にしていきましょう^^
では、さっそく7月の献立をご紹介します。
今月のおすすめは!
~台湾フェア開催中~
7月7日鶏肉飯(ジーローハン)
7月13日ルーロー飯
7月14日台湾風からあげ
~夏に負けない!スタミナメニュー~
7月18日青椒肉絲(チンジャオロース)
7月20日本格スパイシーチキンカレー
7月27日ザンギ
などなど!他にもおいしくて、野菜たっぷりのメニューばかりです^^
気になった方は、お電話にてご連絡ください。
ご予約お待ちしております。
7月の移行支援
7月の移行支援の予定が決まりました。
先月に引き続き、今月からも新作業「清掃」が加わります。
清掃は嫌がる方が多いのですが、意外にどんな仕事に就いても行うもの。
仕事だけでなく、生活技術の向上にもなります。
体力もつき、ダイエットにもなるかも!?
少しでも皆のテンションが上がるよう、揃いのユニフォームも用意しました。
近いうちに、かっこいいユニフォーム姿の写真をアップしたいと思いますのでお楽しみに!
ら~麺Day♪
こんにちは、今日は、蒸していて暑いですね
暑いので今日は作務衣で来ました
今日のメニューは
札幌味噌ラーメン
手作り水餃子
ごはん
です
札幌味噌ラーメンは、野菜とお肉も入っていて
お肉はひき肉、野菜は人参、もやし、コーン、メンマ、が入っていてバランスが良く
手作り水餃子は程よく肉と野菜が入っています
ご飯はラーメンを食べたあとに入れると残りの汁と具がおいしく食べられます
それと
令和5年6月2日にソエル10周年記念のお祝いをしました
その時のメニューは
チキンのバスク風煮込み
水菜とレンコンのゴマサラダ
雑穀米
ミルクティーシフォンケーキ
が出ました
チキンのバスク風煮込みは、トマト味が染み込んでいておいしく
水菜とレンコンのゴマサラダはお祝いに来た人曰く「無限に食べれる」と言っており
無限サラダ編かな?と思いました
雑穀米は健康的でおいしいです
あとミルクティーシフォンケーキはお祝いに来た人曰く「クリームが上品でおいしい」
と言っており、全体的にかなり好評でした
ちなみに、お祝いに来た人たちはうっかり支払いを忘れそうになり、集団食い逃げ未遂になるところでした( *´艸`)
余談ですが、明日は北海道神宮例祭です、今年は神輿が道路を練り歩くのでしょうか?
コロナが5類になってからのお祭なので、感染に気を付けつつ、盛り上がるといいですね
はじめでした
6月の予定が決まりました!
早いもので今年も折り返し。
ソエルでは6月より新しい作業に挑戦します。
作業は、プログラムを通し学んだことを活かす絶好の機会。
実践でないと分からないことや、身に付かないこともたくさんあります。
なので、ソエルでは作業=実践の場を大切にしています。
作業というとキツイ・辛いといったイメージもありますが、安心してください!
ソエルでは、スタッフが一緒に個々のペースに合わせできる範囲で行っていただきます!!
興味ある方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
大人気ハンバーガー♪
5月31日最終日ですね、こんにちは
寒くなったり暑くなったりと気温が乱高下してしんどいです
今日のメニューは
・照り焼きチキンハンバーガー
・フライドポテト
・スープ
です
照り焼きチキンハンバーガーは、ハンバーガー屋さんとして出しても謙遜ないくらいの美味しさです
具材や調味料はチキン、レタス、玉ねぎ、マヨネーズなどです
フライドポテトは、ハンバーガー屋さんに近く且つさっぱりしています
スープは、玉ねぎ、にんじん、トマト、ジャガイモが具材で赤いスープになっていておいしいです
余談ですが、今日は世界禁煙デーです
そもそも、たばこというものが、北米の先住民が8000年前から儀式や治療として使っていたそうですね
(※諸説ある)
私は、煙草もお酒も賭け事も性風俗にも衣服にもお金を使わないので、お金は少ないながらためることはできています
はじめでした
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月