ポスティング
19日から始まったポスティングも今日が最終日。
ただでさえ重い荷物を持って歩く上に、この暑さ。
さすがに疲れは隠せませんが、みんな最後までがんばってくれました。
ポスティングは、地図を見ながら決められたエリアを回り投函していきます。
慣れるまでは、「なんでこんな大変なことしなくてはいけないの!?」と思うメンバーは多いので
すが、就職に必要な報告・連絡・相談はもちろん、体力や指示理解が身につく大事な訓練のひとつ。
荷物は体力に合わせ無理のない範囲で持っていただき、スタッフが地図の見方や投函方法について、
一緒に確認しながら行います。
慣れてくると、苦手意識が強かったメンバーからも、
「ポスティングのおかげで体力がついた!」
「初めてのこともこうやって覚えてできるようになるのだと自信がついた!」
などと、うれしい声が聞かれるようになります。
何事も、初めてのことや慣れないことは不安ですよね。
就職するために必要なステップも、ソエルではひとつひとつスタッフと相談しながら、安心して
取り組むことができます。
自信を持ってできるようになった姿を見ると、みんなが持っている力のすばらしさに感動です★
みんな暑い中、本当にお疲れ様でした!!
7月の予定表
今日から7月ですね。
蒸し暑い日が続いていますが、熱中症に気をつけながらソエルの元気に活動しています。
移行の7月の予定が決まりました。
ソエルの移行支援では、コミュニケーションやセルフケアを重視したプログラムも取り入れながら、
安心して働き続けられるよう訓練を行っています。
コミュニケーションなどゲーム感覚で学べるものもあり、好評です♪
ご興味ある方は、お気軽にお問合せください!
本日は実習発表会
6月初めにホテル清掃の実習を行ったメンバーより、内容について発表会を行いました。
発表に向け練習を重ねた結果、実習内容から清掃業務について、移行での活動がどう就労準備に活かされたかなど、とても分かりやすい発表だったと思います。
実習先から高評価を受け、なんと就職内定も頂きました!
「就職が決まりうれしい!ソエルで活動してきた結果、実習で高評価を頂けたと思う。ソエルに感謝です!!」
と、メンバー本人からの感想。
暑い日も寒い日もポスティングをがんばり、苦手なことにも一生けん命取り組んできた賜物と、スタッフ一同喜んでいます。
就職後も、定着支援のサポートを行いながら応援していきます。
最後に、これから就職を目指す仲間にメッセージも頂きました!
「ソエルに来たら安心して就職できます!」
以上、実習発表会でした。
ご無沙汰しております
就労移行支援としては久々のアップとなってしまいましたが、元気に活動しております。
今日から毎月の作業「広報さっぽろ」のポスティングが始まり、曇天模様の中配布に回っています。
空白期間に配布数は増え、
全員の頑張りが評価され信頼を得ている証拠と喜んでいます(私だけ!?)。
また、今日から職場実習を行っているメンバーもおり、緊張と不安の中頑張っています。
というように、メンバーそれぞれ自分のペースでできることを一生懸命活動しています。
今後は、定期的に活動内容を報告していきたいと思います。
ご興味を持たれた方、いつでも見学・体験お待ちしております。
ぜひ私たちの仲間として、一緒に活動していきましょう!
北海道神宮へ参拝
雪が降る中、皆で新年の祈願へ
沢山の人が並んでいます
二礼二拍手一礼
参拝を終えて…まったり
願いを絵馬にのせて…
この後、皆で出店をぐるぐるしましたが
寒くて寒くて大変でした
おまけに帰りの駐車場とおっ
かったですが…感謝しております
車の運転と駐車場の確保してくれた職員さんご苦労様でした…!
お困りじゃないですが?
油汚れ!頑固な黒カビ~
とれなくてお困りじゃないですか?
・・・・・ではなく
日々生活に困っている事はないですか?
就労移行に来ている利用者さんは
それぞれ悩みを持ちながらも通っています
いろいろ事業所はありますが
私には居場所がない・・・
なんて思われてはいませんか?
ソエルはどうやら違うようです
きちんと向き合って話し合ってくれますし
支援員さんの手厚いサポートが受けられます
人により、合う合わないはあると思いますが
少なくとも私はソエルに来て良かったと常々感じております
ソエルの移行支援をご希望の方はぜひ見学からいらしてください
ヨリソエル支援員さんと利用者さんがお待ちしております
登山 in MARUYAMA 28.11.2
登山に行って来ましたよ。
お地蔵さまが ほら、こんなに沢山!
御手ていっぱい、胸いっぱい
若いころはモテたわよ
イケイケだねパンチパーマ
もうすぐ、山頂ですね
石碑職人のこの仕事ぶり
疲れたココロを刺激する自然豊かな山道
とにかく空気がオイシイ!
山をなめてました、、との一言が飛び交う中
あら、大変。。完全防備なわたくし達
新鮮な空気が杯を満たすように。
ベンジーが肺にうつってトリップしたみたいに
八十八ヶ所をもくもくと上り、
自然に癒されました。
山頂では、こんなものが
みてください。
札幌せっま。。ここはMARUYAMA NORCE HOKKIDO yo yo
愉しいお昼やお菓子TIME
でも景色はいいから許してね
あっちょんプリケ♪
さあ、次は富士山登頂へGO GO GO
完
海!!!
海!!!
に行って参りました!
BBQ!!!
しました!
←調理中
焼きまっせ!
炊きまっせ!
←はんごうでごはん
これなーんだ?
もーーーーーー・・・・・ やしっ!
という感じで、おなかいっぱい食べた後
大量のもやしがあまってしまい
蒸し焼きにして食べましたが・・・
こんなにもやしって食すすみませんでしたっけ?
でも、景色が綺麗でとても楽しい海なのでした!
完
ビューティーメイク
メイクの先生に来ていただきご指導受けました。
基礎的なことを一から教えていただき
大変勉強になりました。
ファンデーションの塗り方から
ローライトというハイライトの反対の意味のパウダーの塗り方など
盛りだくさんな内容でした。
意外で簡単なテクニックにみんな驚きでした。
とくにメイク直しの方法はスポンジを使うだけという
手軽さから必ず取り入れようと思いました。
先生ありがとうございました。
またご指導していただけると嬉しく思います☆
ポスティング
5月30日と5月31日の2日間でポスティングがありました。
今まで行った場所の地図です。だんだん範囲が広まって行きました。
配る時に使うバックです。
昨日洗濯しました。
2日間無事終わりました。
カテゴリー
最近の記事
- 移行 4月の予定
- 4月の献立が完成しました!
- 移行 3月の予定
- 3月献立表が完成しました🎎
- 移行 2月の予定
- ソエルの卒業生の方に来ていただきました。
- 2月献立表が完成しました!
- 実習発表会
- 移行 1月の予定
- 2025年1月の献立表&年末のご挨拶🙇
月別アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月