記事一覧

定番メニュー♪

こんにちは、お元気ですか?私は今日から仕事始めです

今年は、去年ほど雪が多くなくて助かります

 

今日のメニューは

2023 01 06

鶏肉のコンソメパン粉焼き

ソエルサラダ

いんげんのゴマ和え

です

鶏肉のコンソメパン粉焼きは鶏肉が5個入っていてボリューミーで

レモンも入っているので、ジューシーにもさっぱりにもできます

 

余談ですが

私は、今年の初詣を2日に北海道神宮ではなく琴似神社にデイケアのなかま達と一緒に参拝しました

ちなみに、今日は、一粒万倍日と天赦日が重なったとても縁起のいい日です

「一粒で万倍になる」という日と、「天が赦してくれる」という日が重なっているので

とても縁起がいいので、なにか新しいことを始めたり、喧嘩の仲直りをするのにおススメの日です

 

はじめでした

2023年1月令和5年睦月の献立表です

こんにちは、新年あけましておめでとうございます、昨年は大変お世話になりました、今年もよろしくお願いします

去年はウクライナとロシアで戦争が始まったりして、いろいろ値段が上がって大変でしたね

今年は、なるべく皆さんの可処分所得が増えるといいですね~

 

2023年1月の献立

 

今月のおススメは

10日の、やきとり丼アボガドとトマトのグリーンサラダ

12日の、お魚のガレット

13日の、筍の土佐煮

20日の、和風おろしハンバーグ

26日の、スパイシーバーベキューチキン

です

 

はじめでした

移行 1月の予定

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

移行の1月の予定が決まりました。

令和4年度 予定表_page-0001

今日は、新年初のソエル活動日。

 

午前は一年の抱負を立て、午後から初詣に出かけしっかり祈願してきました。

2023年も、皆が健康で充実した一年になりますように!

 

今年もそれぞれのペースに合わせ、それぞれの希望に向け活動していきます。

ご興味のある方、お問合せ・見学お待ちしています。

 

 

ホロホロのお肉♪

こんにちは、雪が根雪になりそうでならなさそうな感じの雪が降っていますね

私は冬の歩き方で足が痛いです((+_+))

 

今日のメニューは

2022年令和4年9日金曜日

豚の角煮

キャベツの塩昆布和え

トマトとオクラのおかか和え

です

 

豚の角煮は食べ応えがあり、マスタードと野菜と一緒に食べると味が引き締まります

いっしょに添えてある煮卵にも角煮の味が染み込んでいて美味です

キャベツの塩昆布和えは、おつまみのような香ばしい風味で良きでした

 

余談ですが、今日は皇后誕生日です、めでたいですね~(*^-^*)

 

はじめでした

ソエル2022年12月令和4年師走の献立表です

こんにちは、12月に入り積雪しましたね、スパイクや太いタイヤでもないかぎりしばらく自転車が使えませんね

 

今月の献立表です

 

20221202131757956_page-0001

 

今月のおススメは

・たらのバタポンムニエル

・カオマンガイ

・さばのトマト煮

・ローストハーブチキン

・バターライス

・デミグラスソースハンバーグ

・年越しそば

・天ぷら(ちくわ・かしわ・ピーマン)

・いなり寿司

です

 

もう12月です師走です

年末年始は忙しいですね

実家に帰ったり、クリスマスを祝って、お寺の除夜の鐘をきいて、神社に初詣にいきます

人によっては神社の大祓に人形(ひとがた)を収めてお祓いしてもらう人もいますし、お札を授かる人もいます

また別の人はコミケに参加する人もいます、年末特番は紅白、ガキ使、fgo、etc…いろいろありますね

私はアルコールが苦手なので、甘酒や珍しいノンアルコールの飲み物が飲みたいですね~

 

はじめでした

風邪予防にピッタリ♪

こんにちは、サッカー日本代表がグループリーグ1位通過しましたね、びっくりです

 

今日のメニューは

IMG_6748

 

ピーマン肉詰め

ソエルサラダ

里芋とひじきのジンジャーサラダ

です

 

きょうのおすすめポイント

ピーマンの肉詰めの中に鶏レバーが入っている、鉄分強化のために入っており

ピーマンのビタミンcと一緒に取ることで、鉄の吸収率が良くなり

鉄分をしっかりとることで免疫力が上がったり、気持ちの安定につながります

ご飯のふりかけも余った鶏レバーをつかって作りました

 

余談ですが、サッカー日本代表もすごく盛り上がっていますね

今回の日本が入っているグループリーグは死のグループと最初言われていましたが

実際にやってみるとジャイアントキリングだったり、日本が死神でした

 

私としては日本代表の「卓球」もお祭り騒ぎ並みに盛り上がってくれるとうれしいです

秋ごろに今年の世界卓球団体戦があってメンバーは

男子:張本智和、戸上隼輔、丹羽孝希、及川瑞基、横谷晟

女子:伊藤美誠、佐藤瞳、早田ひな、長崎美柚、木原美悠

で男子が中国の選手相手に2タテし大健闘の3位、女子が2位でした

また

アジアカップ2022では

宇田幸矢選手が3位、張本智和選手が1位、伊藤美誠選手が2位、早田ひな選手が3位でした

 

ソエルも卓球も何卒よろしくお願いします(‘ω’)ノ

 

はじめでした

移行 12月の予定

早いもので、今年も残すところ1ヶ月。

毎年12月は、ポスティングに追われる忙しい月なのです。

「いよいよ12月か・・・」と、皆戦闘態勢に入っている今日この頃。

大変ですが、がんばった分、良い年の締めくくりができるものです!

R4.12月

ソエルは、28日が今年最後の活動。

1月3日まで正月休みで、1月4日から活動します。

 

今月のおススメ♪

久しぶりですこんにちは、霜月11月11日ですね、外に出るのが寒くておっくうになりました

みなさんは外に出るのしんどくないですかね?

寒くても、ソエルでは温かくおいしい料理がありますのでもしよろしければ食べに来てくれるとありがたいです

 

今日のメニューは

image1 (002)

・手作りシュウマイ

・ソエルサラダ

・豆苗とカニカマのマスタード和え

です

手作りシュウマイは、大きく味がしっかりしていて

生姜の味がわかるくらいなのであっさりしています

マスタードをつけると味がピリッと来ます

 

余談ですが

 

今日はポッキー、プリッツ、トッポの日ですね、私は和菓子派なのでなじみが薄いのです

また11をくっつけると士士になるので「侍の日」だそうです私は戦国・安土桃山時代の人物だと

葛西氏が好きですね

 

はじめでした

移行 11月の予定

遅くなりましたが、移行の11月の予定が決まりました。

移行11月予定

 

先週はポスティングウィークでしたが、寒さや終わりを迎えた紅葉を見ながら、冬の訪れを感じます。

今年も残すところ2ヶ月を切りました。

企業見学や実習を検討しているメンバー。

苦手なことにも前向きにチャレンジしているメンバー。

悔いのない一年になるよう、皆今できることを精一杯頑張っています。

 

11月の献立が出来ました!

皆さん、お久しぶりです。

すっかり、秋ですね!!

風が冷たく、そろそろ冬に向けての準備が必要そうですね…

 

さて、ソエルの11月の献立が出来ましたので、ご紹介いたします。

 

令和4年11月の献立_page-0001

11月のおすすめメニューは、

11日(金)手作りシュウマイ

14日(月)油淋鶏

18日(金)鶏チャーシュー

22日(火)麻婆春雨

になります。

まだ、ご予約可能ですので、お電話お待ちしております。

 

 

 

カテゴリー



最近の記事

月別アーカイブ